
桑名中央ローリークラブ
会長 酒井 隆
この度2025-26年の33代会長に就任いたしました酒井隆と申します。大きな功績を残された歴代会長の後を受け、私がこのような大役を仰せつかり、重責に身の引き締まる思いです。
クラブ会員皆様のご指導ご支援を賜りますよう何卒、宜しくお願いいたします。
さて、今年度からRI会長マリオ・セザール・マルティンス・デ・カマルゴのテーマはなくなりましたが、メッセージを頂戴しております。
成長、奉仕、つながりを大切にし「よいことのために手を取りあおう」です。地域社会でのロータリーの奉仕を強化することの重要性を強調されました。
一方、国際ロータリー第2630地区玉野ガバナーは、RI会長のメッセージを受けて、RISR with ROTARI 「地区と地域の未来を考えて」になります。地区の皆様がロータリーをさらに楽しみながら盛り上げていただき、もっと自治区を上昇させていき、地元地域を活性化させていく実践です。
当クラブのテーマとしてロータリーライフを楽しもう!とさせて頂き
重点目標として
- 会員同士が成長できるように親睦を深める。
- 地域発展のためにも奉仕活動を積極的に行う。
- 例会出席率をあげクラブの活性化に務める。
- 会員増強で人とひとのつながりとクラブ活性化を図る。
地域クラブとの関係強化と活性化に務め必要な伝統を受け継ぎ、年々変わる次世代にも適応できるクラブにすることも必要ではないのか思い悩んでいます。先輩方のご教授を、お願いしたいと思います。
当クラブは積極的に奉仕・親睦を行っていくためにまず、会員増強を全員参加で行うことが最優先で、他人事ではなく全ての会員で取り組んで行きたいと思います。クラブ活動の土台である 五大奉仕活動(クラブ・職業・社会・国際・青少年)ベテランメンバーによる伝統の伝承・全ての会員の参加と温かいサポート・活発な異業種交流を通じて、ロータリアン同士の連帯と矜持を発揮していただきたく、何卒、宜しくお願いいたします。